ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

小麦アレルギーとファミリーキャンプ☆

小麦アレルギーの息子と初キャンプを目指すブログ。 今はデイキャンプで修行中。

ルーフボックスに荷物を積めてみた☆

   

風は強いけど天気が良い♪
なのに、長男は体調悪しでお家に引きこもり(*_*;

せっかくなのでルーフボックスに荷物を積めてみました(*^^)v

空の状態↓
ルーフボックスに荷物を積めてみた☆

これらの荷物を積めます↓
ルーフボックスに荷物を積めてみた☆

・カマボコインナーマット&グランドシート(オールウェザーブランケット2枚も入ってます)
・ユニフレームのフィールドラック
・折り畳みチェア
・ロゴスチェア
・ヘリノックス風チェア
・インフレーターマット(シングル、ダブル)
・インフレーター枕
・シュラフ(夫用)

とりあえず、軽くて嵩張るチームを集めてみました!

ルーフボックスに荷物を積めてみた☆
ルーフボックスに荷物を積めてみた☆

全部積めました(๑•̀ㅂ•́)و✧
追加で、荷物置きに使ったロゴスのレジャーマットと、ダブルサイズのブランケットも入れました!

あとは、シングルのブランケットとテントファクトリーのテーブルも積みたいな〜。
それだけ積んだらもう限界かな?

積むだけ積んで、降ろすのが面倒くさくなったのでそのまま積みっぱなしにしてあります(笑)
まぁ、再来週だしいっか。

まだテント畳んでないから、公園行って畳んでこなきゃ〜!




同じカテゴリー(キャンプ準備☆)の記事画像
Amazonで購入☆キャンプ準備開始!
クーラーボックスの保冷力を上げたい!!
やっとテント畳んできました!
キャンプ準備!と焚き火台シート買いました☆
ユニフレームのライスクッカーでお米を炊く練習✩
Amazon購入品!救急セットに必要な物✩
同じカテゴリー(キャンプ準備☆)の記事
 Amazonで購入☆キャンプ準備開始! (2019-07-11 09:46)
 クーラーボックスの保冷力を上げたい!! (2019-05-27 09:05)
 やっとテント畳んできました! (2019-05-07 10:29)
 キャンプ準備!と焚き火台シート買いました☆ (2019-03-14 20:39)
 夏キャンプの予約をしました☆ (2019-03-04 13:45)
 ユニフレームのライスクッカーでお米を炊く練習✩ (2019-02-14 13:44)



この記事へのコメント
こんばんは(o^^o)

結構入りますね!ビックリ!(*'▽'*)
これだと来シーズンの冬キャンプでストーブも積めますね(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年04月27日 20:04
こんばんは!

軽くて嵩張るものをたくさん置く、、、うらやましいです(*´∀`)
タカさんおっしゃるとおり、これでトランクにはかなりのギアが積めれるので、冬はストーブGETですね(笑)
私はもっと知恵を絞って積載頑張ります(^-^)v
あ、キャンプは再来週でしたか!

yashiyashi
2019年04月27日 20:37
タカ&ユキ様☆

こんにちは!
ルーフボックス、薄いから本当に荷物積めるのかな〜と思いましたが
意外に積めて、頼もしい相棒です(๑•̀ㅂ•́)و✧

この春〜秋のキャンプで、冬キャンプに行けるぐらい経験値が上がるといいなぁと思います♪

かずみんかずみん
2019年04月28日 10:55
yashi様☆

ルーフボックスは思ったより積めて嬉しいです♪
毎日頭の中で妄想キャンプしてます(笑)

冬キャンプはまだ自信がないですが、いつか行けるといいなぁと思います!

かずみんかずみん
2019年04月28日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ルーフボックスに荷物を積めてみた☆
    コメント(4)