ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

小麦アレルギーとファミリーキャンプ☆

小麦アレルギーの息子と初キャンプを目指すブログ。 今はデイキャンプで修行中。

1年を振り返り☆

   

今年は念願のキャンプを始める!に一歩近づいた年でした。

前からキャンプ行きたいな〜、でも〜と一歩踏み出せずにいた我が家。

次男が小麦アレルギーで、なかなか外食にも行けず、旅行でも気を遣いで…

ふと、キャンプで自分でご飯作ればいいじゃーん!と閃き。
とりあえずデイキャンプデビューのため、色々と揃えてみる。

夏前に一通り揃ったのに、予約しては台風が来たり天気が悪かったりで
なかなかデイキャンプデビューできず…

やっと10月にデイキャンプデビュー!
ここまでが無駄に長い時間だったな。

デビューしてからは、毎月はデイキャンプして
今年は4回、デイキャンプに行けました♪

子どもたちも毎回楽しそうで、思い切ってキャンプの道具を揃えて良かったー!

思ったより私もキャンプ道具集めにハマってしまい、色々と買い込みました(笑)

来年の目標は、まずは5月に泊まりキャンプデビュー!
家族で3回は泊まりキャンプに行きたいな。

あとは、母子キャンプデビューもしたいなーと計画中。
夏休みとか、子どもの代休の日とか。

最後は、ソロキャンプデビューもしたい!
けど、子どもたちが絶対について来そうなので(笑)
子どもたちが居ない昼間にソロデイキャンプデビューしようと計画してます。

他にもキャンプでやりたいことが沢山!
焚き火もしてみたいし、キレイな星空も見てみたいし
夜景の見えるキャンプも素敵だし、琵琶湖を眺めながらのキャンプも素敵!

バーナーを活用したキャンプ飯も色々と作ってみたいし。

来年はどれだけ希望が叶えられるか楽しみだな♪
それでは、良いお年を。




同じカテゴリー(ひとりごと☆)の記事画像
昨年のキャンプを振り返る。
クーラーボックスの保冷力は上がったのか?!検証結果☆
初キャンプ反省会②☆失敗した事(¯―¯٥)
初キャンプ反省会①☆良かった事・物!
初心者は語る。
テントが上手に袋にしまえない!
同じカテゴリー(ひとりごと☆)の記事
 昨年のキャンプを振り返る。 (2020-01-03 23:28)
 キャンプ反省会(`・ω・´)ゞ (2019-07-17 12:42)
 クーラーボックスの保冷力は上がったのか?!検証結果☆ (2019-06-05 18:41)
 久しぶりにアルペンアウトドアーズに行ってきた☆ (2019-05-20 19:33)
 初キャンプ反省会②☆失敗した事(¯―¯٥) (2019-05-17 19:47)
 初キャンプ反省会①☆良かった事・物! (2019-05-16 06:03)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
1年を振り返り☆
    コメント(0)