贅沢!キャビン泊☆エバーグレイズ(10/5・6)

かずみん

2019年10月18日 21:05

少し前ですが、三重県志摩市のエバーグレイズでキャビン泊してきました☆
充実した設備&施設で、アウトドア界のディズニーランドのようなところでした(*´艸`*)

それではレポです♪



我が家から高速で2時間程。
意外に近い!

この日は運動会前で幼稚園の役員で忙しくしていたので、前日までに買い出しや荷物の積み込みができず(¯―¯٥)
途中で買い物しながら向かったため、チェックインがギリギリ(16時)になってしまった(^_^;)





ハロウィンの飾り付けが素敵(*^^*)

今回はキャビン・ジョージアに泊まりました!
外観の写真がなかった(^_^;)





キャビン内にはエアコンと冷蔵庫!
至れり尽くせりじゃ。

はーちゃん用のケージもスタンバイされてます。



夜ご飯はキャビン内に設置されているバーベキューコンロでバーベキュー(๑´ڡ`๑)
到着が遅かったので早速準備します!
夜はビンゴのイベントがあるしね。



前から欲しかったマキシマムを近所のスーパーでゲットしました☆
黒瀬スパイスもいつかは欲しい〜。





ちょっと奮発してステーキ買ってみました♡
今回は贅沢キャンプなのだ!

途中で寄った丸義商店でお刺身も買いました!
もう少し時期が遅ければ牡蠣とか買えるのかな?!

夜ご飯のあとはビンゴのイベントに参加して(当たらなかった…)、焚き火をしました。
いつもテント泊だと眠たくて焚き火まで辿り着けず(笑)

今まではキャプスタのB6カマドで焚き火してましたが、使用してみて小さくて危険⚠な気がするので
今回は焚き火台をレンタル。
コールマンのファイアディスクでした!(写真なし)

気になっていた焚き火台だったので、実際に使用できて良かったです!
やっぱりバーベキューにも使える物がいいな〜。
焚き火台としてはすごくいいけど、バーベキューするのは使いにくそうだな〜。

これから寒くなるし、焚き火台探しの旅に出たいと思います!



朝ご飯は無料サービスのフレンチトーストとコーヒーをいただいて。



ウインナーは焼きました!
フレンチトーストのシロップは持ってきました。
おかげでめちゃめちゃ美味しかった(๑´ڡ`๑)

午前中はのんびりキッズクラブに参加。
キーホルダー作ったり、たまたま長男が誕生月だったのでお祝いしてもらえたり。

イベントが充実しているのも良いところですね(*˘︶˘*).。.:*♡
テント泊だと慌ただしくなってしまうので、キャビン泊にして正解だったな。

と、後半はほぼ文章のみのレポになってしまいましたが(^_^;)
家族全員、お気に入りのキャンプ場になりました♪

早速、年末も予約しちゃった(*´艸`*)
次回は次男の誕生月です。
今回、長男だけお祝いされてて拗ねていたのでね(笑)



すごく良かったキャンプ場ですが、気になった所が…
電車の踏切の音がうるさくない?!
事前にブログでレポを読み漁ったつもりだけど、そんな口コミは発見できず…

川の音や風の音に敏感で寝られないから気になるのかな〜。
テント泊は私には無理だな〜と思いました(^_^;)

たまの贅沢に泊まるには本当に良い所♡
今回ははーちゃんもいるので泊まるだけでしたが、観光の拠点にも良いな〜。
伊勢神宮に志摩スペイン村、他にも観光スポットがありそうだし!

年末のイベントも楽しみだな(*^^*)



次回のキャンプは11月。
テント泊は年内最終です。
キノコテントに出番を奪われていた、カマボコテントで出撃予定。
寒い時期はお籠もりが良いですな。

夜ご飯は念願のキャンプですき焼きができたら良いなぁと思ってます(๑´ڡ`๑)
ダッチオーブン欲しい〜。





あなたにおススメの記事
関連記事